こんにちは。そろそろ髪の毛を切らないと収拾がつかなくなりそうな太田川です。

テンパなので伸びてくるとどうにもならないのです…

さて、今日は首の痛みや筋肉の緊張と横隔膜について書いていきたいと思います。

関係してるわけないでしょって?思いますよね?すごく関係しているんですよ!

マッサージしてもストレッチしても首が全然楽にならない( ゚Д゚)そんな方いませんか?

関係性を少し書いていきたいとおもいます。

 

1、首と横隔膜の関係性

簡単に言うと首から出ている神経が横隔膜を支配している!ので横隔膜の動きが悪くなると首の動きまで悪くなってしまうのです。

よく、交通事故などで首の神経が8つあるうちの1~3番の神経の損傷で横隔膜や呼吸を補助してくれる筋肉などが動かなくなってしまい、人工呼吸器を付けなくては生きれない体になってしまったりします…

頭に近い神経が損傷するほど重症になってしまします。そのくらいとても関係性があるのです!

実際うちの患者さんでも首をマッサージしただけでは痛みが取れなく、横隔膜の固さを取る施術をすると…あら不思議✨全然痛くない♪という方がほとんどです。

背中の痛みや肩、腰の痛みにも関係してくるので面白いほど取れます。

 

2、横隔膜はなぜに固くなる?

色々な要因はありますが、僕が一番感じるのは以前にも書いたストレスですね(*_*)

何かに集中していたり、ストレスを感じるとだいたい皆さん呼吸が浅くなっています!色々考えごとしているときにため息出たりすると思うんですが、それはストレスで呼吸が浅くなっているから、自然と体が呼吸したくなるのです。

僕は患者さんと一緒にオンラインゲームをやるんですが、敵にやられたくない!っという緊張(←これもストレス)で呼吸がとても浅くなっているのが分かります。たまに息してません (笑)

そうすると横隔膜も筋肉(焼肉でいうハラミ)なので、動かないってことは固くなります。その他にも、肋骨が固くなったり、呼吸を補助する首の筋肉も固くなるので、ストレスを感じたら意識して深呼吸するのが大切です。

 

3、じゃあどうしたらいい?

まず、電話を持ちます、ますじに電話を掛けます、予約をとります!もう大丈夫です!(笑)

それは置いといて、簡単な対策としては,やはり深呼吸!腹式呼吸がいいと思います。布団の上で寝る前にゆっくり大きく鼻からすって、口でゆっくりはいてください。それを繰り返します。

それで横隔膜が動くようになれば自律神経も整い、早く寝れて、首の痛みも取れて一石二鳥です!

 

まとめ

ね?すごい関係してましたよね?まだ信じられないという方は意識して深呼吸してみてください。絶対変わります!

横隔膜は首だけじゃなく肝臓、胃、心臓、腎臓と色々なところに関係しているのでとても大切です。

なんか信じられないという方は電話を持ちます、ますじに電話を…(笑)